新生活を始める転勤族の妻への応援メッセージ

転勤族

こんにちは、nonです!

引っ越しが確定した転勤族の奥様、特に初めての転居の方は、不安がとても大きいかと思います。

私はずっと東京暮らしでしたが、4年前に夫の転勤で北海道に引っ越しました。

当時は本当に不安ばかりで、正直少々鬱状態でした。

ですが、考え方次第では、転勤も悪いことだけではないんです!!

転勤が確定して不安なあなたが、楽しみを見つけられるように、体験談をお伝えしていきます!

non
non

ワクワクを少しでも見つけられますように!!

転勤によって作れるワクワク

早速ですが、私が転勤で引っ越して良かったと感じているポイントをご紹介します。

自分の中の常識をアップデートさせるチャンス

引っ越しをする前まで、私は『東京が一番暮らしやすい』と100%信じていました。

なぜなら東京にしか住んだことがなく、特に大きな不満を感じていなかったからです。

しかし、道民になりしばらく経つと、『あれ、北海道もいいな』と心から思うようになりました。

夏は涼しいし、道は広いし、自然が本当にたくさんあるな、と。

そう思うと、東京って湿度は高い、道は狭い、人が多い、それに加えて家賃も高いですよね。

『意外と暮らしにくいのか!?』と、30年以上信じて疑わなった自分の中の常識が覆されました

もちろん北海道より東京の方が良かったな、と感じることも多々あります。

雪は降らない(かなり重要)、電車バスのみで移動に不便がない等です。

そして何より私にとっては、家族や仲の良い友達がたくさん東京に住んでいます。

新型コロナウイルスの影響で帰省できない期間が長く続いたこともあり、

家族や友達とすぐに会える環境は、とても幸せだったと再認識できました。

転勤による引っ越しは、自分の中の常識をアップデートさせるチャンスです!

長期旅行気分で!

旅行 という言葉からは、ワクワク・楽しみといったポジティブなイメージを抱く方が多いですよね♪

転勤もせっかくなので、長期旅行 と考えてみるのはいかがでしょうか?

もちろん引っ越し先では仕事や学校に行くという日常生活を送るので、旅行ではないです。

が、北海道(私の場合)を散歩をすることも、引っ越したからこそ、できることですよね。

長期休暇には、近隣の市町村や都道府県を旅する、絶好のチャンスです。

転居先が今までの居住地と遠い程、旅する価値はあると思いませんか?


私たちは北海道の地図を自宅に飾り、行った箇所に印をつけています。

転勤期間中に、どんな北海道を知ることができるのか、ワクワクしています!

新しい人との出会い

正直よく聞く、ありきたりな言葉かもしれませんが、実際にその通りだなと感じています。

私は現在専業主婦なので、新しく出会う人は基本ママ友さんです。

そのため子供という共通事項以外は、育った地域や今までの仕事、年齢もそれぞれ違います。

お互いのスタンダードが違い、世間話でも新しい発見があり、とても楽しいんです!

それこそ、今までの自分の見ていた世界は狭かったなと実感しています。

意外と盲点!?なチェックポイント

ここからは地味ですが意外と盲点!?なチェックポイントについてです。

銀行口座のチェック

今、メインで使っている銀行口座が地銀の場合、メガバンクやゆうちょ銀行、またはネット銀行の口座開設も検討した方がいいかもしれません。

現金引出しに毎回手数料を取られるのは非常にもったいないですよね。

地銀をメインに使用している方は、口座開設も検討してみてくださいね!
(ATM手数料等は各銀行によりますので、ご自身でご確認ください。)

近所のお店の独自電子マネー・ポイントを使い切る

今の時代、色々なお店で独自の電子マネーやポイントがありますよね。

ただ転居先にもそれらが使えるお店があるかはわかりません!

私自身、東京でメインに使用していたスーパーもドラッグストアも、近所にはありませんでした。

転居先にも同系列のお店があるかor無駄になりそうな電子マネーやポイントがないか、チェックしてみてください!

まとめ

転勤・引っ越しも、辛いことだけではありません。

視点を変えてみれば、大なり小なり ワクワク は絶対に見つかります♪

non
non

素敵な新生活が始まりますように☆

タイトルとURLをコピーしました